シンカリオンチェンジザワールド8話

シンカリオンチェンジザワールド 第8話「友達のカタチ」
各話感想、タイトル一覧へはこちらから。

 序盤なので仕方ないとはいえ4機の変形プラス合体は長いな(笑)。そんな感じで8話です。

 今回はテンの事情が判明──てっきり中学生デビューに失敗していろいろやらかしたのかと思ってたのだけどそんな事はなかった。……うん、テンに謝らなけばならないですね(笑)。

 で、そのテン、結局のところ向上心の塊であったが故に、周りがついていけなくなってしまって感じかな。テン自身もやや独りよがりな所はあったみたいですね。「僕達ならやれる」と言いつつも友達の事に目を向けなかったと
……実際、友達からしたら自分達が調べた部分をもう一度テンが調べだしたら面白くはないよなぁ。下に見られてると思っても仕方がない。

 とはいえ、テンだけが悪いという事ではもちろんなくて、お互いにコミュニケーションの取り方をミスってしまったというのが正しいんじゃないかな。ちゃんと話し合う必要があったんだと思う。

 一方で今回はタイセイ、リョータ、アカネの3人の関係性にも焦点があたってましたね。性格はてんでばらばらだし喧嘩もするけれど仲間として信頼しているんだろうなと。中でもグループ通話での「大事な◯◯」のやり取りが良かったですね。

 そしてアンノウンが再び。クレーンを模した敵に苦戦するタイセイ達。それでも三人で頑張る姿を見てテンも自身の気持ちと向き合って……や、テン合流からのバトルが熱かったですね。メインテーマをバックするのはズルい(笑)。

 テンの問題も解決へ向かい一段落かと思いきや、タイセイについて最後に特大の爆弾が……。「タイセイってお姉さんの受け売りばかりだなって」とアカネの一言に衝撃を受けるタイセイ。いや、これはすごい部分に突っ込んできましたね。

 姉の影響を受けている事が必ずしも悪い事だとは思わないけれど、これまでを見てると考え方が姉ありきになってる部分はあるのかな。ある意味で依存とも言えそうだけど……果たしてタイセイはこれからどういう形で答えを得ていくのか、今後が気になります。

 今回はこの辺で。次は初めてみる新キャラが登場するみたいですね。なかなか意味深なサブタイですし、どうなるのか楽しみです。

 おまけ……「どっちが正しいとかより魚虎くんが心配だよ」タイセイの台詞。言い争いになると割とおどおどしがちなタイセイだけど、こういう素直な言葉がでるのは何とも「らしい」ですね。